この<会員近況>のページへの投稿を歓迎します。
●平成29年度秋の叙勲において、松崎貞憲様と大川勝司様のお二人が、公務等に長年にわたり従事し、公共に貢献し業務に秀でた成績を挙げられた方として、瑞宝章を受章されました。天皇陛下に拝謁し、松崎貞憲様は瑞宝小綬章を、大川勝司様は瑞宝双光章を授かりました。 お二人の栄えある叙勲を同窓会会員一同、心よりお慶び申し上げます。
●2010年1月、朝日新聞に理学部生物学科4回卒業の青木潤さんの記事が掲載されました。 記事の詳細は朝日新聞無料登録会員サイト「アスパラクラブ」健康読み物・情報一覧「わたしのがん対策」のバックナンバーとして掲載されています。
2022年12月 <物理>
岩本 孝 鳥類の調査・保護活動NEW
2019年7月 <化学>
大川 勝司 平成29年秋の叙勲(瑞宝双光章)に思うこと。
松崎 貞憲 「瑞宝小綬章」受章について
森本 千恵 「もう一つの卒業論文」
田嶋 邦彦 キャンパスの樹木
<生物>
門田 将和 「愛媛大学」と「ギター」と「水族館??」
<地球科学>
千葉 昇 理学部と松山南高校スーパーサイエンスハイスクール」
2011年1月 <数学>
森 茂之 40年前の愛媛大学
<化学>
乾 泰夫 IEC活動
森 英雄 米国環境保護庁2009 Ozone Layer Protection Award 受賞
2009年3月 <生物>
内田 保博 生態学の勉強をしています
2008年4月 <化学>
垣内 拓大 成長するってこと
清水亜由美 愛媛大学理学部物質理学科での学び
新川 理絵 化学を学んで
<生物>
遠山 鴻 思い出と近況
<地球科学>
森 浩介 理学部の学び舎を離れて
» 過去の会員の随筆